

RAKUSHITE
またお薬だけ残してる…

大嫌いなお薬がご褒美に
投薬に苦労するすべての飼い主にもっと楽してもらいたい。これは獣医師である私の長年の願いでした。獣医療の発展に伴いペットの寿命は長くなりましたが、その一方で投薬の機会が増えたことで多くの飼い主が頭を悩ませてきました。中には投薬ができなかったことでペットを亡くしてしまい自分を責める方も。そんな辛い思いをする飼い主を一人でも減らしたいと思い開発したのがRAKUSHITE(ラクシテ)です。RAKUSHITEでお薬を完全に包むことでペットにとっても飼い主にとっても快適な投薬をサポートします。愛犬愛猫との生活がより充実したものになることを願って。
よくある質問
投薬をしない子でも使用できますか?
はい。
RAKUSHITEは乳酸菌KT-11、アカシアファイバー、大豆食物繊維を含んでいるため腸活を目的としたサプリメントとしてもご利用いただけます。
RAKUSHITEは3つの成分を組み合わせたシンバイオティクストリーツです。
①乳酸菌KT-11【プロバイオティクス】
乳酸菌KT-11は、赤ちゃんのおなかから発見された加熱処理を施した乳酸菌の粉末です。免疫を強化する力に優れていることが特徴の一つです。日本大学松戸歯学部との研究で、歯周病の改善に有効であることが示されています。
〜関連記事〜
・【インタビュー】㈱キティー、オーラルケアに特化した乳酸菌「KT-11」 歯周病菌減少効果をヒト試験で確認
※RAKUSHITEの効果効能を保証する記事ではありません
②アカシアファイバー【プレバイオティクス】
アカシアファイバーはアカシアの樹液から作られた天然の水溶性食物繊維です。腸内の乳酸菌のエサとなることで乳酸菌の増加を促進します。
③大豆食物繊維【プレバイオティクス】
不溶性食物繊維である大豆食物繊維は、便の量を増やし腸壁を刺激することで腸の動きを活発化させます。
腎臓が悪い子でも使用できますか?
RAKUSHITEはリンを調節することにより、腎臓の健康維持に配慮していますので安心してご利用いただけます。
リン:1本あたり6mg
粉薬でも使用できますか?
はい。
粉薬とRAKUSHITEを混ぜてお団子状にすることで簡単に投薬することができます。
開封後の保存方法を教えてください。
開封後は冷蔵庫での保存を推奨しています。